米財務省はスイスとベトナムを為替操作国に認定した。トランプ政権下で最後となる為替報告書で明らかになった。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-12-16/QLFOXNDWX2Q501
(12/17 ブルームバーグ)
タイ、台湾、インドを監視対象国・地域のリストに追加。中国、日本、韓国、ドイツ、イタリア、シンガポール、マレーシアも引き続き監視対象国とされた。
米国の貿易赤字解消に向けて圧力を加え、今後の貿易関係の緊張を高める恐れがあります。
現状トランプ氏は敗北宣言をしておらずバイデン氏の当選は来年1/6までは確定しませんが、それまでにトランプ陣営が最終奥義を出して逆転できなければバイデン政権への置き土産となります。
2020年12月17日
2020年12月15日
新型コロナウイルスの新種、英国で発見!
新型ウイルスの「新種」、英イングランドで発見 保健相が報告。
英イングランドの一部で新型コロナウイルスの新種が急速に広がっているのが確認されたと、マット・ハンコック保健相が14日、議会下院に報告した。
https://www.bbc.com/japanese/55312144
(12/14 BBCニュース)
すでに世界保健機関(WHO)に通知しており、イギリスの科学者らが詳しく調査中とのことです。
現在のところ、この新種がこれまでのウイルスより悪い症状を引き起こすことや、ワクチンが効かないことを示す根拠は何もないようですが、かなり心配な情報です。
「(新型ウイルスの)新種への感染が1000件以上、イングランド南部で集中的に確認された。確認した自治体は60近くに上る」と述べています。
専門家ではありませんが、おそらく現在接種中のワクチンは効かないと思われます。

また感染、死者ともに急増中のドイツ、メルケル首相の演説と、同じく感染増加中の日本のスカ首相のニコニコ動画での発言「こんにちわ、ガースーです」の知性の差がSNSで話題のようです。
メルケル演説が示した知性と「ガースー」の知性の欠如
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/12/post-95187.php
(12/15 ニューズウイーク)
まったく勘弁してくれよ!
英イングランドの一部で新型コロナウイルスの新種が急速に広がっているのが確認されたと、マット・ハンコック保健相が14日、議会下院に報告した。
https://www.bbc.com/japanese/55312144
(12/14 BBCニュース)
すでに世界保健機関(WHO)に通知しており、イギリスの科学者らが詳しく調査中とのことです。
現在のところ、この新種がこれまでのウイルスより悪い症状を引き起こすことや、ワクチンが効かないことを示す根拠は何もないようですが、かなり心配な情報です。
「(新型ウイルスの)新種への感染が1000件以上、イングランド南部で集中的に確認された。確認した自治体は60近くに上る」と述べています。
専門家ではありませんが、おそらく現在接種中のワクチンは効かないと思われます。

また感染、死者ともに急増中のドイツ、メルケル首相の演説と、同じく感染増加中の日本のスカ首相のニコニコ動画での発言「こんにちわ、ガースーです」の知性の差がSNSで話題のようです。
メルケル演説が示した知性と「ガースー」の知性の欠如
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/12/post-95187.php
(12/15 ニューズウイーク)
まったく勘弁してくれよ!
2020年12月13日
トランプ追いつめられた。時間がないが次の手はあるのか!
アメリカ大統領選、トランプ陣営はこれまで各地で訴訟など色々と手を打ってきましたがいずれも不発に終わっています。
テキサス州が中心となり憲法違反でジョージアやペンシルバニア、ウィスコンシン、ミシガンの4州を相手取った訴訟も連邦最高裁が却下したようです。
そしていよいよ12/14に選挙人の投票が行われます。
これらの票は封印し12/23上院議長(=副大統領のペンス氏)が預かり来年の1/6に開封されるようです。
つまり最終的な期限は1/6です。
通常はこの開票結果を受け入れ大統領が決まることになりますが、国内情勢及び世論等の状態で結果を受け入れないという選択肢もあるようです。
詳しくは国際政治コメンテーター及川幸久氏のユーチューブをご覧ください。
テキサス州が中心となり憲法違反でジョージアやペンシルバニア、ウィスコンシン、ミシガンの4州を相手取った訴訟も連邦最高裁が却下したようです。
そしていよいよ12/14に選挙人の投票が行われます。
これらの票は封印し12/23上院議長(=副大統領のペンス氏)が預かり来年の1/6に開封されるようです。
つまり最終的な期限は1/6です。
通常はこの開票結果を受け入れ大統領が決まることになりますが、国内情勢及び世論等の状態で結果を受け入れないという選択肢もあるようです。
詳しくは国際政治コメンテーター及川幸久氏のユーチューブをご覧ください。
2020年12月11日
政府コロナ分科会、GoToトラベル一時停止を提言

政府コロナ分科会がGoToトラベル一時停止提言へ
政府が同事業について年末年始を含む2カ月間停止し、その分の期間を延長する案などの検討を始めたと伝えている。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/12/goto-8.php
(12/11 ニューズウイーク)
賛成ですね。
東京、大阪、北海道などだけでなく他の府県でも陽性者は増えている状況ですから・・。
ちょうど人が動くクリスマスから正月前後に緊急事態など最悪の展開になることは避けたいでしょう。
とにかく今できる最善の感染対策を行っていただきたいものです。