
https://www.tokyo-np.co.jp/article/134220
(10/1 東京新聞)
これは甘利大臣や秘書がUR(独立行政法人都市再生機構)の道路用地買収に関して「口利き」を行い、業者から多額の金品を受領していたという問題で週刊文春のスクープで始まりました。
結局不起訴となったわけですが、安倍・菅政権の悪事を握りつぶしていた例の賭けマージャンで辞職した黒川氏がここでもかかわったようです。
甘利氏が幹事長という報道があった時点で「こりゃダメだ」と思いましたが、更に麻生氏が副総裁との報道で、結局ダメダメで話になりません。
そう簡単に変われるものでもないとは思いますが・・・
ま、麻生氏が財務相を外れたことだけは良かったですが・・・
それにしても岸田氏、早速の困難が降りかかりました。
甘利氏を幹事長に推した時点でご本人も色々と言われるのはわかったうえでの幹事長起用だと思われます。
おそらく今回の総裁選で岸田陣営の陣頭指揮を執ったことによる人事と思われます。
もう、衆院選は野党一択でしょう。