2022年12月20日

所得倍増のはずが・・・いつの間にか税金倍増?

防衛増税防衛増税・・・・・
何のビジョンもなく総理大臣になった岸田さん。何から何まで官僚の言いなり・・・
やっぱり国のあり方に対し、しっかりとしたビジョンも持ってない総理は結局こうなるんですねぇ。言うことがいつのまにか変わっている・・
財務省の代弁者かよ!

敵基地攻撃攻撃能力?なぜ専守防衛じゃいけない?
明らかに軍事国家へと逆行しているようです。












posted by ラッキープール at 14:55| Comment(0) | 政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月07日

政界混乱中? 国民民主が自公連立政権合流? 立憲分裂か?

来年にかけて政界は色々と動きがありそうな話が出てきています。
中でも玉木代表の国民民主が自公連立政権に合流するかもという・・・
立憲民主にしても今がチャンスなのに支持率が全く上がらないという何とも情けない状態・・・
訳の分からない増税論も出てきて国民は政治に失望、もう勝手にやってくれという・・・・

posted by ラッキープール at 12:51| Comment(0) | 政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月15日

コロナ第8波が早々と・・北海道、東京1万人、全国10万人!

早々と第8波がやってきたようです。
厚労省発表の本日の陽性者は全国で10万人オーバー、北海道は初の1万人オーバーとなったようです。
行動制限などすべて都道府県の判断に任せ政府は責任逃れをすることが既に決定しています。
岸田政権の支持率はNHK含めすべてのメディアで下がり続けています。
山際経済再生担当相、葉梨康弘法相に続いて寺田稔総務相、秋葉賢也復興相も辞任となるのでしょうか?
おそらく岸田さんはもう「オシマイ」ということは覚悟しているでしょう。あとはいつ、どのタイミングでということだけかと思います。
仮に解散総選挙となった場合でも、野党があまりにもだらしなく、国民はかなり迷うことになりそうですが・・・


posted by ラッキープール at 20:35| Comment(0) | 政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月15日

インバウンド頼みしかない日本、後退国、もはや途上国です

お先真っ暗な状態、頼りは海外客頼り、インバウンドに頼るしかない状況・・
終わってます。
なんか岸田ギブアップで早ければ11月にも解散総選挙などと言う噂もあるようです。
支持率が落ちるばかりでは当然のことでしょう。
これには別に東京オリパラ汚職事件で現役政治家の逮捕を避ける目的もあるようです。
やばいのは平井、菅あたりか?

アメリカは更に利上げを続ける気配で円安が止まりません。
動こうにも動けない日銀黒田は多少の住宅ローン破綻や借入している企業破綻に目をつぶって利上げを決断するんでしょうか。
いずれにせよ現状何も明るい光が見えない状況で、国民生活はますます苦しくなります。
なんか電気代軽減とか細かな経済政策を進めているようですが焼け石に水でしょう。
政府には全く期待できません。
統一教会壺議員やエロ議員、汚職議員ばかり・・・
国や国民のことより自分のことばかり・・・
昔は少なくとも悪いことしたら辞任してたと思いますが・・・
もはや自浄作用が全く働かない。
こういう道筋をつけたのは安倍晋三です。
国会ではウソ三昧、統計データ改ざん、究極のお友達優遇・・・・
ホント、日本の政治家は終わってます。










posted by ラッキープール at 12:45| Comment(0) | 政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月05日

日本は岸田の独裁国家か? 自身の長男を首相秘書官に!

岸田さん、支持率下落が止まらず頭が狂ったのか?
なんと自身の長男を秘書官にしてしまった・・・・
なぜこんなことになったのか?
自身が信用できるスタッフが見当たらなかった?
これはますます政権崩壊の足音が近づいているということでしょう。
国会も始まったし自民党、政府はズタボロになるんじゃないの。
野党は徹底的にやってもらいたいと思います。



posted by ラッキープール at 20:19| Comment(0) | 政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする